塗装業界初、YouTubeの視聴回数100万回突破。

やっとこさたどり着きました。ようやく100万回再生を突破しました。おそらく外壁塗装関連のYouTubeチャンネルでは、日本一の視聴回数だと思います。(違っていたらすみません・・)

これも現場の協力なしでは得られなかったと思います。見積もり、お客さまとのやり取り、作業・・さまざまな視点で撮影しています。例えば、軍手をはめてポケットにあるカメラを取り出して撮影する・・仕事にリズムが乗ってしまうと、これが結構面倒くさい作業なんですよね。

撮影自体は大したことないのですが、もちろんお客様側の協力なしでは撮影もできません。車のナンバーに配慮したり、お顔NGだったり、時には見た人から誤解されるようなところを削除したり、まぁ編集するときも時間がかかったりします。一番はやっぱり観る人にとって面白いようにすることですかね。だんだんとペンキ屋の職人からディレクターに変わってきています(笑)

あとこれから塗装を計画する人にとって有益になることは、包み隠さず公開しているつもりです。お客さんにとって不都合になるような都合悪い、たとえば手抜きになりがちな場所なんかは特に見せているつもりですけど、動画を見ていてもそれがどの部分なのかというのが、分かりにくいかもしれません。

塗装職人のYouTubeチャンネルは2010年の公開開始ですが、動画自体は1999年前後ぐらいから撮影しています。
長男が生まれた前後の時は、私はまだバリバリの職人でしたから、当時のテープ式8ミリビデオを現場に持ち込んでバンバン撮影していました。Youtubeみたいなものが流行るとは思ってなかったんですけどね。というか、それ以前にネットインフラがここまで発達していなかったので、インターネット見てる人やPC持っている人もそれほどいなかった時代です。

たぶん人に見せるという目的よりも、職人としてきちんと仕事している事実や証明みたいなものを残しておきたかったんでしょう。たぶん。。
限りなくメーカー基準でどの業者さんより質のいい仕事に燃えてましたので・・「俺は違う!!今に見てろよ大手!!」みたいな感じで、下請けに雑な扱いをする大手への反骨心に燃えてましたから(笑)

この動画の中に職人バリバリ時代の様子が部分的に映っています。

これからもドンドン面白い動画を公開していこうと思います。

一級塗装技能士のほか「ひび割れの専門家」としての樹脂接着剤施工技能士の2つの国家資格と、塗装科・職業訓練指導員の所有者でもあります。 塗装業者さんはたくさんあれど、本質的な工事品質の差は「社長が職人の業者は現場に魂が宿る」という言葉に表されるのではないかと自分を戒め修行中です。

些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください

通話料無料

0120-382-361

[電話受付時間] 09:00-20:00