都筑区での外壁塗装、高圧洗浄できれいに

本日は都筑区すみれが丘のお宅で、家全体の高圧洗浄(水洗い)をしました。

外壁や屋根塗装の前には必ずこの水洗いをして、蓄積した汚れや付着物を落とします。特に屋根は、付着物が残っていると下地と塗料の密着性がはかれず、塗膜が剥がれやすくなることがあります。高級塗料をたっぷり使用して厚膜に仕上げても、すぐに剥がれてしまっては意味がありませんので、ここで密着性を向上させておきます。

2013年11月26日 都筑区谷山邸:ベランダ洗浄前

こちらは洗浄前のベランダ。平場(床)には床材が敷き詰められていたので、移動させると土がたまって汚れていました。

2013年11月26日 都筑区谷山邸:屋根洗浄前

コロニアル屋根には緑色のコケがあちこちに発生している状態。

2013年11月26日 都筑区谷山邸:屋根の高圧洗浄

塗装技能士のカズが屋根を洗っているところです。
使用しているのは最高150キロ圧も出る防音型の高圧洗浄機。ノズルから勢いよく噴射されるジェット水流でコケや汚れを強力に洗い落とします。誤って長靴に当ててしまうと穴が空くほどの勢いなので、弱った塗膜も剥がれ落ちてきます。

屋根の洗浄は下から開始して上へと進めていきます。
上段から始めてしまうと、流れてくる水やコケでツルっと滑りやすくなってしまい転倒の危険性があるのです。下段からスレート(屋根材)の一段ごとにしっかり水流を当てて、汚れと付着物を念入りに落としました。

この洗浄をするときの注意点は、泥水を周囲に飛び散らせないことです。
そのため、足場は屋根より高く組んでもらい周りにはメッシュシートを張って飛散防止をしています(隙間が見える所は前後で2重になっています)。洗浄時だけではなく塗装時にも、風が強いとシーラーのようなサラサラした材料は飛び散りやすくなってしまうので、家をしっかり覆います。

2013年11月26日 都筑区谷山邸:屋根洗浄後

水洗いの終わった屋根です。
コケと汚れが落ちただけでも、だいぶスッキリときれいになりました。本日の作業はこれで終了ですが、つぎはシーラーという屋根用の下塗り材を染み込ませるように塗布して下地と塗料の密着度をアップさせます。

一級塗装技能士のほか「ひび割れの専門家」としての樹脂接着剤施工技能士の2つの国家資格と、塗装科・職業訓練指導員の所有者でもあります。 塗装業者さんはたくさんあれど、本質的な工事品質の差は「社長が職人の業者は現場に魂が宿る」という言葉に表されるのではないかと自分を戒め修行中です。

些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください

通話料無料

0120-382-361

[電話受付時間] 09:00-20:00