相模原市での外壁塗装、鉄部上塗りと濡れ縁下塗りで美観向上

本日は相模原市中央区にて行った施工の様子を掲載します。
担当職人は一級塗装技能士の星野。

前回は雨戸の塗替えを終え、今回は付帯鉄部の仕上げや濡れ縁の塗装に入ります。

相模原市での塗装工事、雨戸塗装で美観向上

相模原市中央区:水切り上塗り

こちらは中塗りを完了させている水切りに、小さな刷毛で塗料を重ねていきました。刷毛目を出さないようにしながら、塗料の光沢が出るように塗布。傷みやすい鉄部を長持ちさせるため、より塗膜の厚みをつけていきます。

相模原市中央区:フードカバー上塗り

相模原市中央区:フードカバー上塗り後

同様に換気扇フードカバーも上塗りです。外壁との境界を塗り分けてから、全体に塗料を塗り広げていきました。仕上げということで、美観もアップさせながら塗替えです。塗装完了させたフードカバーは、つるっとした塗布面に仕上がりましたね。アイボリーのやわらかい色味も外壁と合っています。

次に濡れ縁の作業に入りました。まずは塗替え前には欠かせないケレンを行い、弱くなった塗膜を削り落していきます。下地を整えたのち、下塗りに入りました。

今回使用する塗料はキシラデコールという、木部専用の保護着色材です。こちらは、通常の塗料のように造膜するタイプではなく、内部に染み込んで着色・塗料性能を発揮させる仕様になっています。そのため、木目や風合いを生かしながら塗装することができます。

木部は腐食や、虫に食われてしまうのが心配。という方も多いと思のではないでしょうか。この塗料には、防腐や防カビ、防虫効果があるので、長く木材を保護してくれます。

相模原市中央区:濡れ縁下塗り

相模原市中央区:濡れ縁下塗り

濡れ縁は格子状になっているので、薄い刷毛を側面に差し込んで、隅々まで塗料を浸透させます。広い面は通常の筋交い刷毛を使用して、たっぷり塗布。

相模原市中央区:濡れ縁下塗り途中

このように塗装した面と、していない面を比較すると色味の違いがはっきりわかりますね。

相模原市中央区:濡れ縁下塗り後

下塗りが完了した状態です。次回、上塗りをして、より色の深みが増すように仕上げていきます。

一級塗装技能士のほか「ひび割れの専門家」としての樹脂接着剤施工技能士の2つの国家資格と、塗装科・職業訓練指導員の所有者でもあります。 塗装業者さんはたくさんあれど、本質的な工事品質の差は「社長が職人の業者は現場に魂が宿る」という言葉に表されるのではないかと自分を戒め修行中です。

些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください

通話料無料

0120-382-361

[電話受付時間] 09:00-20:00